ミニ四駆する深海魚

40過ぎのミニ四駆生活!! 動けば雷電の如く 発すれば風雨の如し! おもしろき こともなきよに おもしろく 生きてやりましょう!!

閑話休題2~四弦楽器編~

「ドーモ、ミナサマ、コンバンワ、シンカイギョ、デス。」

腕前は良くないですが、四弦楽器も嗜んでます、バンドや軽音楽にも顔出しています。

ベースを始めたキッカケは、当時地味だと思ってたベースを豪快にレッドホットチリペッパーズ弾いてた奴いて、痺れた、泣けた、惚れた!!

(あっ、Fの壁にぶち当たってギター諦めたの内緒ね(;^_^A)

今現在のベースは、あのビリーシーン様のシグネイチャーの一番最廉価のモデル、中古で¥15000で11月頃に買いました。そのリサイクルショップの査定基準では程度B、個人的に判る範囲で見るところ見て買いましたよ。ブランド名だけ立派でめちゃくちゃネック反ってたり、ペグ自体が緩みまくりでダメなものも中古ではあるある。個人的にこれは¥15000は妥当だと思いました。メーカーはヤマハヤマハのベースは信頼できる!

 

f:id:Skullsmith:20220304192615j:plain

f:id:Skullsmith:20220304192635j:plain
型番、モデル名から調べましたが、1990年代のもので、当時の新品価格は、¥65000だったようだ、悪くない!…安めでも新品買ったら??という価値観の人もいるようですが何か味気無いのと…

「 DIYする要素が全くないじゃないか(笑) 」

f:id:Skullsmith:20220304200409j:plain

まずはコレ必須!六角レンチ、レモンオイル、メタルポシッシャー!さぁバラすよ!

 

f:id:Skullsmith:20220304192628j:plain

弦を外す。ここでフレットをよく観察出来る。前のオーナーさん、四弦、三弦のローフレット中心に弾いてたようでかなりの減りこりゃ素人で直せん😢、ハイフレット、特に二弦、一弦は綺麗でした。かなり低音寄りの楽曲をやっていたのでしょう。

逆剃りしてたので六角でジワリと調整。

 

f:id:Skullsmith:20220304192642j:plain

f:id:Skullsmith:20220304192648j:plain

必殺、メタルポシッシャー!金属部分をビッカビカに仕上げる!前回のTajimaのスケールのブログでも使ってましたが、金属部分が蘇る!

その後にレモンオイル!コレはネック等の木材部分の清掃だけではなく、保湿と、湿気によるネックの反り曲がりを防ぐのに効果があります。

 

f:id:Skullsmith:20220304192655j:plain

張り替える弦はお好みです!自分はこの弦お気に入りで使ってましたが…

9年ぶりにベーシスト復帰したが、値上がりしてないか(# ゚Д゚)

ダダリオの一番細いの買えばよかった…張った弦の高さ調整。弾きやすい高さに…

そして…

f:id:Skullsmith:20220304192701j:plain

完成じゃい!どやぁ!!

…うん、やはり中古はたまらん、直す喜び、DIY、面白い!!ホントこういうの辞められない!!

 

それでは皆様、ごきげんよう!!(@^^)/~~~

 

 

PS:遂に発注しました!日本全国64億人の皆様こうご期待!

f:id:Skullsmith:20220301201122j:plain

f:id:Skullsmith:20220301201119j:plain

 

再追記:全盛期、15年前の自分のベース動画出てきた、このレベルまで戻りたいっすね!!

streamable.com